独断と偏見による根津/本郷飯事情

この記事は、
adventar.org
の5日目の記事として書かれました。

昨日の記事は、るんおじさんの「トポロジー」でした。集合と位相、懐かしいですね。

IS17erのsatosです。

概要

地下で生活する際の食事について、キャンパス内の学食や購買は基本ですが、それだけではバリエーションに欠けてしまいます。*1すなわち、キャンパス周辺にどういうごはん屋があるかを把握しておくことは重要です。というわけで本郷キャンパス周辺のごはん屋を紹介したいと思います。

注意点として。

  • 僕の食事の好みに以下の傾向が存在するので、そのあたりのバイアスがかかっています。
    • それなりに量を食べる
    • 定食が好き
  • 僕の家は根津にあるので根津駅周辺のごはん屋が主になります。東大前や本郷三丁目周辺にはもっと食べられるところが存在するはずなので、そのあたりはFuture Work ですね。

以下、根津側、本郷側ともに、僕の行く頻度やおすすめ度で列挙していきます。

根津(弥生門側)周辺

和幸

www.google.co.jp

定食屋。これをお勧めするためにこの記事を書いているといっても過言ではない。価格は850円とやや高めだが、メインのおかずに加えて小鉢が3~4種類ついてくるので量が十分で強い。おかずも種類がいろいろあるので無限に通っている。平日に加えて日曜もやってる(土曜は休み)。21時のちょっと手前に閉まる。

かめや

www.google.co.jp

定食屋。日替わり定食680円というのがあるが、和幸に比べて多少量が少ない。が、日替わり、夏はカツオのたたきとかあって日によって偉いものも出ているので、気に入った日替わりなら行くとよいかも。平日のみ。21時ころに閉まる。

やしろ

https://www.google.co.jp/maps/@35.7184327,139.7652562,21z?hl=ja(Googleマップに載ってなかった)

定食屋。居酒屋なんだが定食もやっている。(表の看板をよく見ると書いてる)和幸と同じくらいの価格帯とボリューム。居酒屋なのでうまい。(いや和幸もうまいんだが、また違ったベクトルのおいしさがある)メインに小鉢が2つついてくる感じ。喫煙可の店なのでたばこを吸っている人がいる可能性があるので注意。日曜以外はやってるイメージ。夜22時前くらいまでやってるので、他の飯屋が閉まっているときにも行けてえらい。

オトメ

www.google.co.jp

中華料理屋。基本的に価格帯は高めだが、丼ものかラーメンを頼むとそこそこの値段(800円程度)で晩御飯になる。おいしい中華料理屋といった感じでおいしい。
水曜日定休日以外は基本的にやってるはず。夜21時閉店。

広宴

www.google.co.jp

中華料理屋。オトメと比べて庶民的な感じ。駒場には"中華井上"という店があったが、あんな感じの店。定食が数種類あってその中から選ぶかんじ。価格帯も量も安め少な目といったかんじ。最近あんまりやっているタイミングに出くわさないので不定休という感じなのかな。

スピガ

www.google.co.jp

イタリアン。おいしい。価格は1000円前後と高めだがちゃんとしたイタリアンが出てくるのでおいしい。スープスパゲッティというのがあり、冬の寒い時に食べるとよい。毎日やってるイメージ。夜21時30分ラストオーダー。

ラッキー

www.google.co.jp

カレー屋。780円のラッキーカレーというのがあって僕はそれのみ食べている。芸大のほうと関係があるようで、常時壁で芸大の学生の製作物を展示している。(わりと頻繁に入れ替わる)昼の14:30ころまでやっているので昼にくいっぱぐれたときに行く。

安暖亭

ググったら閉業しとるやんけ(悲しい)(昼定食とか、21時以降半額になる惣菜とかを買っていた)

丼丸

www.google.co.jp

持ち帰り海鮮丼を500円で買える店。18erがよく行っているイメージ。

とり多津

www.google.co.jp

ちょっと揚げ物を買い食いする際によい。

京樽

www.google.co.jp

ちょっと手巻き寿司を買い食いする際によい。

吉野家

www.google.co.jp

店舗が新しくなったので店がきれい。

フレンディ

www.google.co.jp

定食屋。僕は1,2回行った程度。価格が1000円強と高めだが、和幸,かめや,やしろに比べて特に強みが存在していないのであまり行くきがおきていない。*2

岡村屋

www.google.co.jp

ラーメン屋。わりと夜遅くまでやっている。脂っこいかんじのラーメンといったかんじ。

本郷(正門側)周辺

もり川

www.google.co.jp

個人的に本郷側最強の店。価格帯は1000円前後と高めだが、それを補ってあまりある定食のおいしさ。魚系は特においしいので(煮つけとか)一度は食べてみるとよいかと。

吉田とん汁店

www.google.co.jp

メニューはとん汁定食680円しかないが、とん汁がなみなみだったりごはん大盛り無料だったり小皿が2つついたりするので飽きない。*3おいしい。注意点として、19時ころには"もう終わっちゃったんですよ~"となるためそれなりに早めに行くこと。

やよい軒

www.google.co.jp

いわずとしれたチェーン定食屋。おいしい。ごはんのお替りが無限に可能で、それなりに遅くまでやっているが、いかんせん地下からの距離がそれなりにある。

新龍門

www.google.co.jp

中華料理屋。800円程度で定食が食べられておいしい。ほかの店がどこも閉まっている晩にぶらぶらしているとたまに開いているのを見かけるが、不定休という感じで、狙っていくと開いてなかったりする。

Pig*4

www.google.co.jp

ハンバーグ屋。800円前後の値段でじゅうじゅうのハンバーグが食べられる。おいしい。同じく不定休というイメージ。

美味しい屋

www.google.co.jp

中華料理定食屋。正門に近くてそれなりに遅くでもやっている。定食のバリエーションがある。ごはんのおかわりが1回無料。

銀八

www.google.co.jp

海鮮どんぶり屋。丼丸は持ち帰りだがこちらは店で座って食べる。

まとめ

和幸ともり川にはとりあえず行きましょう。おすすめです。

おいしいごはん屋情報は随時(来年の3月ごろまで)募集してます。



明日の記事は、omochana2 さんの「最小全域木について色々書きます?」です。楽しみですね。

*1:いちおう中央食堂や第二食堂以外にもメトロ食堂や農学部食堂などがあるので探索してみるのもよいかと

*2:茶店にありそうな類の漫画がたくさんあるのでそれが読みたい人が行くかも?

*3:図書館で相談員のバイトしていたときは週1で通っていた。

*4:記事書くまで正式な店名知らなかった